★ 令和5年度 園児募集 ★
Information
ハロウィーン & 交通ルールを守ります!
2022年11月07日 更新
お知らせ
10月31日ハロウィーンの日、仮装した長町育心保育園の園児たちが仙台南警察署を訪問し、交通ルールを守ることを元気に約束しました! 警察管の皆さんからは、お菓子と一緒に交通安全グッズをプレゼンしていただきました。 仙台南警 […]
Information一覧
- 2022年06月25日 お知らせ 保育士さん募集中!
- 2022年02月15日 お知らせ 育心保育園エンブレム
- 2021年11月27日 お知らせ ホームページリニューアル中!
園児募集
只今、育心保育園では、令和5年度入園の園児を募集しています。
長町園 残り枠: 0歳児 あと僅か。(企業枠、地域枠問わず)
南中山園 定員予定の為、待機としての申込となります。
入園予約フォームをご利用いただくと便利です。「まずは、見学だけ希望」という方もご利用いただけます。
医療連携 育心保育園
南中山育心保育園
長町育心保育園
利用概要(各園共通)
※ 運営:医療法人社団明世会
※ 形態:企業主導型保育園(内閣府所管)
※ 対象:6ヶ月~2歳児
※ 定員:19名
※ 特徴:体調不良児対応
※ 開園時間:7:00~20:00
※ 企業枠 利用料:35,000円/月額
※ 地域枠 利用料:37,000円/月額
(どなたでも入れます。)
※ 一時預かり:2,500円/一日
1,250円/半日
現在、定員の為ご利用いただけません。
※ 非正規雇用者受入推進枠:5名
パートタイマー、アルバイト、契約社員等の方のお子様が対象となります。定員19名の別枠ではございませんので、最新の状況をお問い合せ下さい。
企業主導型保育園とは?
企業が保育園と共同利用の提携をすれば、企業に勤務する従業員が直接保育園と利用契約を結ぶことが出来る制度の保育園です。
企業枠(共同利用枠)と呼ばれますが、一般的にまだ十分に知られていない為、地域枠と比べ、入園し易いです。
園と提携する企業側には、費用面での負担は一切無く、従業員である保護者から割安の保育料を頂く形となります。
仕事と子育てを両立できる企業として、優秀な人材の確保と離職防止に繋がります。
~保育園に入園する為に!~ ←こんなyoutube番組がありました。分かりやすく解説してくれています。